甲府エリア会議にてアロマテラピー講習
(2003年7月13日(日)・山梨県甲府市・甲府南公民館)
甲府エリア会議子育て応援企画「夏休み前だよ!全員集合!」と題して、小学生の親子を対象にしたイベントが開催されました。
親子一緒に参加するイベントと違い、子供達は「子供向け料理教室」でちらし寿司と旬の果物を使ったフルーツポンチ作り、その間お母さん方は「アロマテラピー講習」を受けて頂き、その後合流してお昼を頂くという企画です。
コープやまなしさんでは「食育」に力を入れて取り組んでいらっしゃいますので、今回の企画の「子供向け料理教室」は、そのような主旨も盛り込まれてのことでした。
実際、昼食会では「食」の大切さや、その食材を育む「水」を汚さない「石けん」について、子供達に分かりやすく伝えるお話や劇もありました。
さて、 そのお母さん方の「アロマテラピー講習」の講師をフロムラベンダーが担当させて頂きました。
アロマテラピーを活かすための生活環境や身体づくりにも、「食」は欠かすことの出来ない存在です。また身体や環境に害のあるものも、出来る限り排除した生活を送りたいものです。
そのような大きな意味を含んだ今回の企画に参加できたことを嬉しく思っています。
私達フロムラベンダーの活動やアロマテラピーを暮らしに活かす方法を知って頂くにはとてもよい機会ですので、担当したフロムラベンダーのメンバーもどのような講習にしようかと、試行錯誤を重ねました。
最近の女性は主婦であっても働いてる人でも、とても向上心が高いと感じています。なので「ただ楽しめればよい」と言った内容でなく、「アロマテラピーの基本」や「香りの心理セッション」を盛り込んだ、質の高い講習を目指しました。
前半は「アロマテラピーとは?」など、基本的な説明をさせて頂きました。
また次の「香りの心理セッション」では、食育の話をからめて「嗅覚(香り)教育」の重要性や、日頃忘れている嗅覚の意識をもっていただくために「香り体験」をして頂きました。
「香りの心理セッション」の詳しい内容や当日行ったアンケート結果は、こちらのページでご覧になれます。
後半の「香りのスプレー作り」では、4つのグループに分かれて実習です。
各テーブルに基材が並べられ、「虫除け」「抗菌」「デオドラント」の中から一つを選びます。季節柄どれも利用場面が多いレシピ。皆さん最初はどれにしようかと迷いつつも、さすが日頃パッパと家事をこなしているだけあって、要領を身につけるとアッと言う間にスプレーが出来上がりました。
その後はレシピの違う人の香りを試してみたり、各テーブルの講師に質問したりと、話が尽きない中、アロマテラピー講習は終了しました。
今回のように商品サポーターグループが講師を担当することは初めてでしたので、不手際も多かったと思いますが、
参加して下さった組合員の皆様、この企画にアロマを取り入れて下さったコープやまなしさん、本当にありがとうございました。(廣瀬)
|